|
母ウインドインハーヘアIREは、95独G1アラルポカル(アラル杯)勝ち。英オークスS2着、英ヨークシャーオークス3着。 【兄弟】 全兄/ブラックタイド('01生=フジテレビ賞スプリングSG2、若駒S) |
06年度代表馬
06最優秀4歳以上牡
05年度代表馬
05最優秀3歳牡
06有馬記念(グランプリ)G1(12/24中山芝2500;14頭・1人気・単勝1.2倍)武豊(ラストラン)
06ジャパンC(国際招待)G1(国際G1;11/26東京芝2400;11頭・1人気・単勝1.3倍)武豊
06宝塚記念G1(国際G1;6/25京都芝2200;13頭・1人気・単勝1.1倍)武豊
06天皇賞・春G1(4/30京都芝3200;17頭・1人気・単勝1.1倍=JRAレコード3:13.4)武豊
06阪神大賞典G2(国際G2;3/19阪神芝3000;9頭・1人気・単勝1.1倍)武豊
05菊花賞G1(10/23京都芝3000;16頭・1人気・単勝1.0倍)武豊(7戦7勝。史上2頭目の無敗三冠馬に)
05神戸新聞杯(菊花賞トライアル)G2(9/25阪神芝2000;13頭・1人気・単勝1.1倍)武豊(6戦6勝)
05東京優駿(日本ダービー)G1(5/29東京芝2400;18頭・1人気・単勝1.1倍)武豊(5戦5勝。ダービー史上最高の単勝支持率)
05皐月賞G1(4/17中山芝2000;18頭・1人気・単勝1.3倍)武豊
05報知杯弥生賞(皐月賞トライアル)G2(3/6中山芝2000;10頭・1人気・単勝1.2倍)武豊
05若駒S(1/22京都芝2000;7頭・1人気・単勝1.1倍)武豊
04新馬(12/19阪神芝2000;9頭・1人気・単勝1.1倍)武豊
2着:05有馬記念(グランプリ)G1(12/25中山芝2500;16頭・1人気・単勝1.3倍=1着ハーツクライ)武豊(8戦目にして初黒星)
3着→失格:06凱旋門賞(国際G1;10/1ロンシャンFR芝2400;8頭=1st.Rail Link、着差:クビ+1/2馬身)武豊(レース後の尿検査で禁止薬物イプラトロピウムが検出され、11/16フランスギャロが失格裁定)
(通算14戦12勝、うち海外1戦0勝)
(獲得賞金=中央1,454,551,000円、海外0円)(凱旋門賞3着賞金228,600ユーロ=約3500万円=没収)